信州遠征② 高木カクタスで主殿玉を2株買い!

2021/11/21

高木カクタス

春に計画していた信州への遠征がコロナの影響で中止になって以来、なかなか行くチャンスがなかった信州遠征にやっと行くことができたので、2回にわけて購入したものを紹介!

今回は1年前の遠征でも訪れた高木カクタス編。

信州西沢サボテン園ほどではないですが、高木カクタスも直前の道は少し細かった。

遠征前にSNSで高木カクタスのギムノカリキウム バッテリーを見て、刺が太くて格好良かったので生で見てみたい!と楽しみにしてました。

高木カクタスのギムノカリキウム バッテリーは、一本刺や強刺など数タイプあり、堪らない!

欲しいなと思いつつ、栽培スキルと値段を照らし合わせた結果、まだちょっと手が出ないかなと思って断念。

バッテリーを諦めて、他のサボテンをひたすら物色しているときに発見したのが、刺が立っているタイプの守殿玉。

1株2000円と手が出しやすかったのと、同じ刺が立っているタイプがあったので、稜数が異なる2株を購入することにしました。

あわよくば実生できるのは!?と欲が出たのもありますが…

信州西沢サボテン園で購入したサボテンの紹介

購入したサボテン① : ギムノカリキウム 守殿玉(8稜)

購入した8稜の守殿玉

1つ目のギムノカリキウム リオジェンセこと守殿玉は、8稜であまりボコボコしていない少しやんわりした印象の株。

ちょっとのっぺりしているかなとも思いますが、これはこれで気に入っているので今後も形を崩さないように育てたいです。

購入したサボテン② : ギムノカリキウム 守殿玉(9稜)

購入した9稜の守殿玉

2つ目の守殿玉は1つ目より稜が1つ多い9稜の株。

稜が1つ違うだけで見た目が結構違う!8稜よりも刺が詰まって格好良さが増している気がします。

今まで見たことあった守殿玉は、茶色の肌に白っぽい刺で刺の先端が黒い感じだったのですが、購入した2株は緑がかった肌で刺も少しくすんだ感じなので、もともとちょっと違うタイプなのかな?

まだまだわからないことだらけですが、育てたり調べたりしていく中で違いを把握していくのも楽しめたなと思います。

高木カクタスまとめ

1年前はサボテンのことを全然わかっていなかったので、今回は何があるのかじっくり見ることに。

SNSで見かけていた、守金魔天竜や武勲丸は実物を見たことがなかったのですが、高木カクタスに実物があったので見れてテンション上がりました!

どちらもいつかは手を出したい!

そして、今回は諦めたバッテリーも格好良かったので、栽培スキルを上げて次回は手を出したいなと先のこと考えちゃいましたw

高木カクタスの園主さんと息子さん?は気さくに質問に答えてくださるので、欲しい物があるときに声をかけるとどこにあるかや親株を見せてくれたりして嬉しかったです。

駐車場について

ハウスとハウスの間のスペースに駐車することができます。

縦に並べる感じでとめるので、4〜6台くらいは停められる気がします。

場所

長野県安曇野市豊科高家2950-1