100円実生コーナーで見つけてから約2年のステノカクタスが初開花!

2023/02/02

開花したステノカクタス

2020年の12月に初めてカクタス広瀬へ行ったときに、100円実生苗コーナーで見つけたステノカクタス(エキノフォスロカクタス)が初開花!

花芽が上がってきたとき、花芽を塞ぐようなかたちで刺がでていたので、ちゃんと咲けるのかな?と不安だったのですが、無事に咲いてくれました。

このステノカクタスは豆粒サイズから育てているので、枯れないで開花まで育ててこれたのはとても嬉しいです。

横から見たステノカクタスの開花

横から見たステノカクタス

ステノカクタスの開花を横からみてみると、噴水のように花が咲いていました!

こうやって横の写真をアップすると育て方が良くないのがバレてしまう…。

ステノカクタスを伸ばさないのって難しいですよね?自分だけじゃないはず!と思っています。。

この苗がいつ縦に間延びしたのかをちゃんと覚えていないのですが、たぶん夏頃に日当たりが悪い&風も少ない環境に置いていて、さらに水をそこそこあげていたのが原因な気がしてます。

もともとどんな感じだったのか過去の写真を探してみたら、去年の3月に植え替えたときの写真が見つかりました。

1年前の伸びていないステノカクタス

1年前の伸びていないステノカクタス

1年前の写真を見てひと言、小さい!と独り言を言ってしまいましたw

そして、伸びそうな雰囲気があるような気もするけど伸びていない!

1年前の写真を見ていると、間延びさせてしまったことがどうしても悔やまれます。

間延びを少しでもよくできるようにいろいろ試しつつ、同じステノカクタスの鶴鳳竜か五刺玉あたりでリベンジしたいなと思っています!